1905年にシカゴで創設されたロータリークラブは、
200以上の国と地域で、職業や文化が異なる120 万人を超える会員を有し、
社会的、人道的な奉仕活動を通じて世界に変化を生み出しています。
私たち東京ワセダロータリークラブでは、1994年の創立以来、
地域社会への草の根の活動のみならず、グローバルな視点での社会貢献活動を続けています。
寛容の精神に基づき、文化的多様性を認め、年齢や性別、国籍等にこだわることなく、
共に学び、語らい、国内外における様々な支援活動に取り組んでいます。
私たちのクラブへ入会することで、
職業の幅を広げ、地域社会へ貢献し、成⻑の機会を持つことが出来ます。
ぜひ私たちと一緒に活動しましょう。
ロータリークラブでは「例会」と言って毎週定期的に会員同士の会合を持ちます。
私たちのクラブでは毎週水曜日の12:30~13:30にゲストスピーカーを招き、会食をします。(会場:リーガロイヤルホテル東京)
また年に2回の親睦家族会やゴルフコンペなど、会員間の懇親を深めるイベントも積極的に行っています。
※その他にクラブが所属する地区の行事やセミナー、他クラブや他地区との交流の機会もあります。
現在、世界には36,983のロータリークラブがあり、
そのうち日本全体でのクラブ数は2,205、会員数83,895人(2024年4月末現在)となっています。
私たちのクラブが所属する国際ロータリー第2580地区は、日本の発祥クラブである東京ロータリークラブなどの東京都北部(61クラブ)と沖縄県(12クラブ)の合計73クラブ(2024年7月現在)により構成されています。
入会についてさらに詳しい情報はこちら
(別サイトに遷移します。)
入会金:20万円
年会費:36万円を半期ごとに支払い[期の途中については月割](毎回の例会運営費、食事代含む)
※その他、別途諸経費がかかります。