2013.07.01
奉仕の 輪・和 をひろげよう
2013-2014年度 ロンD.バートン RI会長テーマは「ロータリーを実践し みんなに豊かな人生を」です。色々な意味があると思いますが、私なりに解釈いたしました。
ワセダロータリークラブの本年度の活動方針は「奉仕の 輪・和 をひろげよう」と致したいと思います。
ここ数年来、すべての前会長が等しくご苦労なさった最重要課題、会員増強をするためにも、ロータリークラブが楽しくなければ、「奉仕の 輪・和 」はひろがらないと思います。
我々一人一人が、奉仕の心を持ちロータリークラブを楽しみ、楽しい気持ちを会員やその他の人みんなに伝えましょう。
例会を楽しみ、卓話を楽しみ、親睦を楽しみましょう。そしてその楽しい気持ちをすべての人みんなにひろげてあげてください。
そしてRI会長のチャレンジを受けて、ロータリークラブの単なる一会員でいるか、真のロータリアンになるか、時々考えてください。
私たち一人一人の心の中の奉仕の輪をひろげ、会員みんなの和をすべてのみんなの豊かな人生につながるようにひろげましょう。
私たちのワセダロータリークラブは来年度創立20周年を迎えます。記念事業といたしましてワセダローターアクトクラブを提唱いたします。すでに8名の入会予定者と核となる会員が決まっているようです。創立記念の実行委員とともに全会員の力で成功させるために今年度も準備いたしましょう。
2013-2014年度 東京ワセダロータリークラブ会長 荒井 弘之