2024-2025年度 会長挨拶

2024.07.01

2024-2025年度 会長挨拶

会員全員が楽しめる、やりがいあるクラブを目指して

東京ワセダロータリークラブは今年で発足30周年を迎えます。それに伴い、私が今回2回目の会長を引き受けることになりました。どうぞよろしくお願い申し上げます。

当クラブは発足より女性会員がいるクラブとして注目を集め、初代会長は大隈重信候のお孫さんでいらっしゃる大隈信幸氏。地元密着型のクラブとして活動をスタート致しました。現在は新しい会員も増え、多岐にわたる様々な奉仕活動を行っています。

ロータリー活動の一番の魅力は、そこに集うメンバーが皆平等で、お互いを信頼し合いながら活動する事によって、メンバー個々の人生がより豊かになっていく事だと思います。

この30年間、様々な職業、生活環境で日々の生活を送っているメンバーが考え方異なる場合があっても、お互いを認め合いながら楽しく活動を行ってきました。

ロータリークラブは「I Serve」の精神があり、全員が必ずしも同じ考えを持つ必要はありませんし、他のクラブと同じである必要もありません。しかし世の中が少しでもより良い方向に向っていけるよう考え、行動する場でありたいと思っています。

ここのところ、新しい会員が大勢入会され、30周年を機に、共により活気に満ちたクラブになっていくように活動していきます。

東京ワセダロータリークラブ
2024-25年度 会長 堀 恵介