11年度(2004~2005)

2004年 07月01日 本年度初例会:藤井直前会長より佐藤新会長へ点鐘の槌、 会長印の引き継ぎ及び、佐藤会長より会長方針の表明。理事会:本年度予算承認。 柳瀬純江会員退会中央分区会長幹事会
07月12日 臨時理事会:創立10周年記念事業予算承認
07月23日 中央分区米山奨学委員長会議:米本委員長出席
07月28日 例会で前年度100%出席者表彰(藤井・福地・井上・菅家 片岡・川口・河上・村瀬・中西・中尾・信井・小木曽・ 佐藤・橘・矢口・山岸・矢澤・山中・米田・米本会員 計20名)規定審議会の報告会:佐藤会長、柳下幹事出席
08月04日 理事会: 新潟・福井災害にニコニコボックスより52,000円、募金32,000円、計84,000円の義捐金送金 金森仁会員退会
08月18日 納涼家族会
09月01日 理事会:奉仕プログラム(提案書)の承認 100周年実行委員長に信井会員
09月06日 5RC合同懇親ゴルフ世話人会:山中会員、村瀬会員出席
09月07日 青少年育成会議:佐藤会長出席2580地区懇親ゴルフ大会中央分区予選会
09月08日 小堀啓介2580地区ガバナー公式訪問 地区幹事:石川正一氏、地区副幹事:俣野幸昭中央分区ガバナー補佐:多田宏氏 中央分区幹事:井上貴夫氏同行 「会長・幹事との打ち合わせ」10:30~11:00  小堀ガバナー、石川地区幹事、俣野地区副幹事、多田ガバナー補佐、井上分区幹事、佐藤会長、柳下幹事出席 「クラブ協議会」11:00~12:20  上記出席者、当クラブ各委員会委員長出席 「例会」12:30~13:30  卓話 小堀ガバナークラブ雑誌委員長会:福地会報委員長出席
09月12日 社会福祉法人「子供の町」チャリティー園遊会にワセダR C後援出店=有志協賛品販売、売上金を寄付
09月15日 前年度決算報告
09月16日 米山奨学委員長会議:米本委員長出席
09月29日 東京ワセダRC創立10周年記念式典記念撮影、記念例会:小堀啓介ガバナー来賓祝辞、功労者表彰(歴代会長) 記念講演:奥島孝康氏(早稲田大学前総長)演題「中小企業とコーポレート・ガバナンス」  祝宴:記念事業報告 日本盲導犬協会へ100万円寄付 早稲田大学ボランティアセンターに奨学金100万円米山奨学会へ20万円寄付
10月04日 拡大増強委員長会:河上会員増強委員長出席
10月08日 クラブ奉仕委員長会:菅家委員長出席
10月13日 理事会: 島津修一会員退会
10月02日 田附隆様新入会 島津修一前会員紹介 職業分類=ホテル・ シティ
11月07日 新宿区立障害福祉施設あゆみの家の「あゆみ祭」にTWR C夫人の会有志作成の手作り品をバザーに献品
11月09日 5クラブ合同懇親ゴルフ大会:東京四谷ロータリークラブホスト
11月01日 理事会:台風23号、新潟中越地震災害にニコニコボックスより50万円の義捐金を送金
11月14日-15日 2580地区大会(沖縄開催)  ホスト浦添RC 会長幹事会・晩餐会:佐藤会長、柳下幹事出席 本会議:15名出席
11月20日-24日 東京四谷ロータリークラブ創立20周年記念、ラオス学校建設の事業に矢口会員、中尾会員、菅家会員が同行、10万円の支援
12月01日 理事会:次年度役員・理事承認、会長=菅家会員、副会長 (エレクト・クラブ奉仕)=中尾会員、副会長(社会奉 仕)=村瀬会員、幹事=矢嶋会員、副幹事=片岡会員、会計=山中会員、理事=佐藤会員(直前会長)、小木曽会員(国際奉仕)、矢澤会員(職業奉仕)、堀会員(SAA)、川口会員(プログラム)、西村会員(ニコニコボックス)クラブ総会にて次年度役員・理事候補の発表、承認される
12月02日 Aグループ炉辺ミーティング開催
12月15日 年末家族会
12月22日 新宿5クラブ合同例会 ホストクラブ:東京四谷RC
2005年 01月05日 社会福祉法人日本点字図書館へ5万円の寄付新宿区社会福祉協議会へ車椅子2台寄贈
01月12日 理事会
01月15日 BDEグループ合同炉辺ミーティング開催
01月19日 中央分区多田ガバナー補佐、クラブ訪問
01月02日 第2回中央分区会長幹事会:佐藤会長、柳下幹事出席
01月25日 Cグループ炉辺ミーティング開催
01月26日 自殺防止センター東京へ10万円の寄付
02月02日 理事会:スマトラ沖大地震にニコニコボックスから20万円     の義捐金  スペシャルオリンピックス冬季世界大会へニコニコボックスより5万円の支援 小高正嗣会員、山岸正一良会員退会
02月01日 東京四谷ロータリークラブ創立20周年記念式典
02月14日 クラブ奉仕委員長会:菅家委員長出席
02月15日 ロータリー財団国際親善奨学生に2名の応募、佐藤会長、田 附財団委員長面接後、平本いずみさん、柳奈央さんの2名を地区に推薦
03月02日 理事会
03月01日 国際奉仕委員長会議:矢口委員長出席
03月15日 PETS(会長エレクト研修セミナー):菅家次年度会長出席
03月17日 中央分区インターシティミーティング テーマ「ロータリークラブの財政問題」―会員減少傾向下における健全財政を如何に創出するか―  24名出席ホスト東京神田RC
04月06日 理事会
04月14日 第2580地区協議会:菅家次年度会長、矢嶋次年度幹事 クラブ奉仕―中尾、社会奉仕―村瀬、職業奉仕―矢澤、 国際奉仕―小木曽、拡大増強―小澤、米山奨学―雪野次年 度各委員長、青少年交換―井上会員出席
4月22日-23日 ロータリー青少年交換研究会「東京会議」:林会員、井上会員出席
4月29日-30日 RI会長主催祝賀会議:佐藤会長、柳下幹事出席同歓迎晩餐会:佐藤会長夫妻、柳下幹事夫妻出席
05月11日 理事会米山奨学生李向鋒さんの世話クラブ依頼を了承、カウンセラーに雪野会員を選出
05月12日 米山奨学生オリエンテーション及びカウンセラー説明会:雪野会員出席
05月17日 四谷RC・ワセダRC懇親ゴルフ会 ワセダRCホスト
05月18日 次年度地区青少年交換会議:菅家次年度会長、林次年度委員長出席新潟中越地震災害、現地対策本部長岡ロータリークラブへ募金送金 11/10=179,000円、2/21=132,000円 5/18=75,562円 計386,562円
05月25日 米山奨学生李向鋒さん例会初出席
06月01日 本年度・次年度合同理事会:菅家次年度会長より次年度各委員会委員長、副委員長及び各委員を指名、承認
05月06日 親睦家族旅行:昼神温泉、愛知万博 13名参加
06月06日 東京練馬西ロータリークラブ創立20周年記念例会:佐藤会長出席
06月13日 次年度地区ロータリー財団セミナー:矢嶋次年度幹事出席
6月18日-22日 国際ロータリー第96回年次大会(100周年記念大会):佐藤会長、信井会員、矢口会員、菅家会員、中尾会員出席 タイムカプセルに佐藤会長メッセージを投函
06月22日 カンボジアロータリークリアランド募金箱集計金37,539円を送金
06月27日 地区納めの会:佐藤会長出席
06月29日 今期最終例会=夜間例会 会長・幹事バッジの引継ぎ
今年度 米山功労者 米本幸子会員、柳下久米夫会員、中尾嘉宏会員 ポールハリスフェロー 佐藤正己会員、柳下久米夫会員、勝木一也会員

理事・役員

理事・役員 理事
会長 佐藤 正己 直前会長 藤井 公博
副会長(エレクト)クラブ奉仕 菅家 幹雄 国際奉仕 矢口 敏晴
副会長 社会奉仕 中尾 嘉宏 職業奉仕 川口 晃玉
SAA 郡山 喬文 プログラム 片岡 荘子
幹事 柳下 久米夫 ニコニコBOX 勝木 一也
会計 米田 稔 副幹事 矢嶋 泰淳